ふるさと納税サイトの比較

こんにちは、ひよこです。

ふるさと納税は「ふるさと納税サイト」を経由して寄付することができます。
サイトによっては独自の還元キャンペーンを行っており、お得にふるさと納税が可能です。
ただ、最近は多くのふるさと納税サイトがあるため、利用するサイトに悩む人も多いと思います。
ふるさと納税サイトの比較を行い、どのサイトがお得か紹介します。

ふるさと納税とは

ふるさと納税は、地方による格差などで税収の減少に悩む自治体に対して、格差の是正を推進する制度です。
この制度により、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付を行うことができます。
ふるさと納税のメリットは3つあります。

  • 寄付金の使い道を指定できる
  • お礼の品(返礼品)として地域の名産品をもらえる
  • 寄付金の2,000円を超えた分は所得税・住民税の控除(還付)を受けられる

税金の控除(還付)により、実質負担2,000円で返礼品を手に入れられることになります。
ワンストップ特例制度を使えば確定申告も不要です。

ふるさと納税サイトの選び方

ふるさと納税サイト選ぶポイントは2つです。

  • 欲しい返礼品が掲載されている
  • ポイント等の還元

各サイトの自治体・返礼品・還元内容についてまとめました。(2021年11月6日時点)

サイト名 掲載自治 返礼品数 公式サイト還元 ポイントサイト還元 備考
ふるさとチョイス 1,788 37万超 0% 0%
楽天ふるさと納税 1,033 280,936 ??%*1 (楽天ポイント) 1%
  • 還元率は開催キャンペーンとSPUにより変動
さとふる 872 195,039 6% (PayPayボーナス) 4%
  • 超PayPay祭で還元率+5%
ふるなび 567 131,516 最大12% (ふるなびコイン) 2.5%
  • 還元率は寄付先により変動
ANAのふるさと納税 331 77,499 1% (マイル) 2%
ふるぽ 254 68,312 0% 1%
au PAYふるさと納税 220 51,418 1% (Pontaポイント) 8%
  • Pontaポイントを1.5倍で使用可能
ふるさとプレミアム 103 22,952 最大9% (Amazonギフト券) 6.5%
  • 還元率は寄付先により変動
  • 公式サイト還元とポイントサイト還元は一方のみ適用
三越伊勢丹ふるさと納税 80 3,988 0% 0.7%
ふるさとパレット 53 12,145 4% (TOKYU POINT) 0.9%
  • 還元は要TOKYU CARD
ふるさと本舗 49 7,415 最大8% (Amazonギフト券) 4.5%
  • 還元率は寄付自治体数により変動
  • 公式サイト還元とポイントサイト還元は一方のみ適用

返礼品に関しては、全国の自治体情報を掲載している、ふるさとチョイスの品ぞろえが一番です。
ただ、人気の返礼品は複数のふるさと納税サイトに掲載があることが多いので、実際は還元内容を元にサイトを選ぶことが多くなります。
持っているクレジットカードや貯めているポイントにもよりますが、楽天ふるさと納税、さとふる、ふるなびの還元率が高くお勧めです。
また、Pontaポイントを1.5倍の限定ポイントに交換して使用可能な、au PAYふるさと納税もお得です。

利用したふるさと納税サイト

2021年のふるさと納税では、ふるなびを利用しました。
寄付先は通常のふるさと納税のため、公式の還元率は7%です。
Amazon Payによる決済が可能なため、以下の2つのキャンペーンが併用可能です。
 Amazon.co.jp: Amazonチャージ ギフト券を現金チャージで最大2.5%ポイント: ギフト券
 0.5%Amazonギフト券還元プログラムのご案内

最終的な還元率は 7%*2 + 2.5%*3+2%*4+1.5%*5+0.5%*6 = 13.5% となりました。

ふるなびおすすめです。

まとめ

ふるさと納税サイトの比較を行いまいした。

基本的にはポイント等の還元内容を元に選べばよく、楽天ふるさと納税、さとふる、ふるなびをお勧めします。
支払いにAmazon Payを使用する場合はAmazon側のキャンペーン利用をお忘れなく。

ふるさと納税はお得な制度です。うまく利用しましょう。

*1:基本は1%で、SPU最大+14%、39キャンペーン+1%、勝ったら倍キャンペーン最大+3%、5と0の付く日+2%、楽天モバイル新規契約で+9%等

*2:ふるなびの還元

*3:ポイントサイト

*4:Amazonギフト券キャンペーン

*5:モバイルSuica+クレカ

*6:Amazon Payキャンペーン